北海道縦断紀行'03−その7(第8日目)
忠類〜十勝港〜黄金道路〜襟裳岬〜新冠〜東苫小牧〜小樽

7/25(金)

5:00頃
「おはよう、ベル」・十勝港へ
道の駅「忠類」で朝を迎えました〜。
朝ご飯を食べて、缶コーヒー飲んで、トイレで身支度をして、6:41出発。
オドメーターは64590q。

今日は襟裳岬を目指して走ります。
ただひたすら南下!
今日はちょっと薄曇り。
6:51 道の駅「コスモール大樹」国道236号線を南下していると左手に道の駅「コスモール大樹」ってのを発見!
地図にも載っていない新しい道の駅のようである。
店も開いていない。スタンプラリーのスタンプだけいただいて先を急ぐ。
6:55出発。

十勝港

国道236号線から336号線へ。さらに南下を続けると港が見えてきた。
でっかい客船がみえる。
昨日、テレビのニュースで話されていた豪華客船「飛鳥」だ。
飛鳥
7:18十勝港に到着。
港に着くと一眼レフを2台、首からぶら下げた人が飛鳥を撮影していた。
日本最大級の客船で世界一周も行う船らしい。
それにしてもでっかい客船である。
7:26出発

336号線を左手に海を見ながらさらに南下していく。

8:14
・黄金道路リンク
黄金道路の碑に到着〜。
黄金道路の碑 国道336号線 黄金道路は切り立った崖の下を走るのだ 荒れた海ではコンブが採れます
断崖絶壁の海岸線を道路。
その敷設は非常に困難であったそうな。
費用がまるで黄金をまき散らすほどにかかったので「黄金道路」と言われるようになったとか。

美しい海岸線をいく道路は爽快である。
ところどころでトンネル工事が進められていて足止めを喰らうが、非常に気持ちのいい道路である。

海は波が高い。
その中で腰まで海につかって立っている人たちがいる。
コンブを取っているようだ。
ひっくり返って海に飲まれないかと心配になる。(^_^;)
波は沖の方から白く立ち上がっている。今日も風が強いためか、荒い海である。
進路は襟裳岬を目指して道道34号線へ。
もうすぐ百人浜

8:33
・百人浜リンク
百人浜「百人浜」に到着。
オドメーターは64663q。
オートキャンプ場もあるそうだ。(場所は未確認)
小雨がちらつく。
展望台もあります
ここは国の植林地になっている。
かつて襟裳は広葉樹の原生林で覆われていたそうです。しかし明治以降、襟裳に移り住んだ人たちは冬の寒さのために樹木を切り倒し燃料とし原生林は切り開かれていきました。また牛や羊の放牧も襟裳の緑を損なっていったそうです。
そして襟裳の強風。
植林事業大地はやがて砂漠と化してしまいました。
風はその赤土を舞上げ、海はその砂塵によって濁り、コンブなど海草類は根腐れを起こし採れなくなったそうです。

山がやせれば、海もやせてしまうんですね。

やがてこの事態を打破するため植林が行われるようになります。
NHKの「プロジェクトX」でも放映されましたが、植林は困難を極め、非常な努力のすえ現在のように緑がよみがえりました。その事業は今も続いているのです。
展望台
展望台があった。植林地が見下ろせるのだ。今は8:50、展望台は9:00からだ。
風が強い!浜辺まで歩いてみる。柵で囲まれた植林地には植林された年が書かれている。こちらは2001年、あちらは1999年という具合。木々はまだひょろろとしていて頼りない。柵は襟裳の強風から苗を守るためなのだろう。

尋常ではない風。でもそれが襟裳の風。海は荒れて浜辺は黒っぽい色をしている。

展望台から植林地を眺めて、それから出発。
9:12出発。雨も上がる。襟裳岬へ!

9:24
・襟裳岬リンク
襟裳岬に到着!オドメーターは64671q。
とうとう着いた!今回の旅行の南の果てである!宗谷岬から902q!空はあくまでも快晴!風はつよい!
ここへ来るまでは何も無いところだと思っていた。つまらないところだと思っていた。しかししかし聞くと見るでは大違い!なんて美しいところだろう!
襟裳岬への道
海岸線が美しい。海に落ち込んでいく岬がすばらしい。風に揺れる黄色い花が可憐である。緑に照りかえる陽がまぶしい!空の青がその色の深いこと、、
記念撮影を何枚も!
沖へと続く岬 高く青い空! 黄色い花
記念撮影 岬の端の展望台への道 「かわいいねぇ」 「ちょっと疲れちゃった、、」
襟裳岬の一番端の展望台まで歩いていく。
観光客になでてもらってうれしいベル。
でも、ちょいと疲れてしまったよう。(^^ゞ
風の館です
「アザラシ見えた?」「あ、おったおった」
風の館
駐車場
襟裳岬の駐車場
襟裳岬には「風の館」という風のテーマ館がある。
ここが結構楽しかった。
襟裳岬にはゼニガタアザラシが住んでいて「風の館」から望遠鏡で見ることができる。
岩場でアザラシたちがひっくり返っているのがかわいらしい。
風速25メートルを経験することができるコーナーもある。
体が斜めになっても倒れない。(^^ゞ
ウニくら丼、クリックで大きい画像(^^ゞ りっぱなエビ天丼 「アイスも食べれて幸せ」
昼飯はちょいと豪勢に。
@noriはウニといくらとつぶ貝がのった特選「うにくら丼」!3000円
ベルのはははエビが3尾ものった「えび天丼」!1100円
かつクンはどこへいっても「カツカレー」900円
あのね、それがとってもおいしかったの。(^o^)
つぶ貝ってあんまり聞かないけど、身がやわらかくて、でも歯ごたえがあってうまいんだわ。
ウニは色が濃くって、店の親父さんもおすすめだけあって、、、、甘い!うほほほほ。

おみやげを買って襟裳岬を出発。
12:14。

今度は北上である。
道道34号線から再び国道336号線に入る。
襟裳岬の西側のこの道路は襟裳国道と呼ばれる。
12:55 親子岩親子岩に到着。
記念撮影。
砂浜の向こう側に大小二つの岩が浮かんでいる。
夫婦岩とも呼ばれるそうだ。
海水浴、キャンプができるそうです。
オドメーターは64712q。
13:00出発。
13:57 道の駅「三石」に到着。
トイレ休憩。
オドメーターは64753q。
おうまの親子

15:01
道の駅「サラブレッドロード新冠」 ハイセイコーの銅像
・サラブレッドの町リンク
道の駅「サラブレッドロード新冠」に到着。
オドメーターは
新冠と言えば知る人ぞ知る競走馬サラブレッドの生産地である。
道の駅の一角にはハイセイコーの銅像が建っている。

少し行くと競走馬の牧場が集まっている通りがある。
サラブレッド銀座と呼ばれている。

馬の走る姿は軽やかで楽しそうである。
サラブレッド銀座をウロウロしている内に時間が過ぎる。(^^ゞ
ギャロップ、ギャロップ、、 放牧中のサラブレッド トイレ休憩
17:30 東苫小牧を通過。
出発地点にもどったぞ〜。今回の縦断旅行はよく走った。ふ〜〜。
ベルのははの願いで小樽へ向かう。
北一硝子へ行きたいそうな。
高速道路に乗ることに。
高速道路で小樽へ 途中で日が落ちて、、、 小樽の町
18:07苫小牧東インターをはいる。
気温表示。18:08、17℃。18:59、18℃。19:07、23℃。19:23、17.6℃。

19:28
・小樽リンク
ラーメン工房内
「ラーメン、おいしいね」
小樽港に到着。
大失敗。今年もこの日は祭りであった。
小樽市内は大渋滞。(*_*)

なんとか去年と同じく、小樽港の一角にクルマを止めて北一硝子へ。
が、時間が遅く、閉店していた。仕方がないまた明日に。
とにかくおなかが減った、、、食事に。
去年も行った小樽運河食堂「ラーメン工房」へ。
みやげ物を買ってクルマへ。
「ワイン、買ってもいい?」「買っとき!」
どこで車中泊するかさんざん迷って、ほぼ24時間営業の「小樽温泉オスパ」の駐車場で夜を明かすことに。
ベルに食餌をさせて、今日の日も暮れるのでありました。
明日の夜はいよいよ北海道を離れることになる。
長い旅も終わりです。
オドメーターは65010q。

総走行距離は2000qを超えました。(^.^)
本日の走行距離:420km/北海道内走行累計:1876km/総走行距離:2080km
←←その6 その8→→

LastUpdate:2004/3/14
Copyright(C)1999-「お手はいかが?作成委員会」All Rights Reserved.
北海道縦断紀行_