ベルは散歩が大好きである。
散歩の時間になるといつもそわそわする。台所からじっと見つめている。それでも家族が無視してテレビを見ていると部屋に入ってくる。そんでもってわざわざテレビの前に立つ。
で、散歩に行くことになる。(^^;)。
散歩に出るとクンクンクンクン、あたりのにおいをずっと嗅いでいる。
リードを引くときょろきょろしながら歩き出す。非常に落ち着きがない。(^^;)。
道路の向こう側を犬でも歩いていれば、気になって気になって仕方がないらしく、ずっと目で追っている。で、歩道の縁石から足を踏み外してズッコケたりする。(T_T)。
こんな事もあった。
散歩ですれ違って通り過ぎた犬を気にして、ちらりちらりと後ろを振り返りながら歩いていて電信柱にぶつかったことがある。なんてどんくさいんだ、おまえ、それでも犬か?
溝にはまることも数回。
以前、ちょっと離れた公園に行ったとき、夜中であったが、公園の回りの溝に見事にはまったことがあった。あんまり見事だったので、笑ってしまった。!(^o^)!
その溝は結構深かった。60センチくらいの深さがあったろうか。公園の入り口には鉄板が敷いてあって人が落ち込まないようになっている。が、その時ベルは入り口脇から公園に侵入しようとした。そのとたん、ボソッ!という音と共に@noriの視界の左側隅にあったベルの身体が消えてしまった!
見るとへっぴり腰のベルが溝にはまりこんで身動き取れなくなっている。あろうことか前脚、二本ともはまりこんでいる。溝が深くて、身体を引き上げることができないのだ。(T_T)。首根っこ掴まえて救出する。
おまえはマンガか?
注意力散漫はバーニーズの特徴なのだろうか。
とはいうものの、人間もミスを犯すことがある。(^^;)
ベルがまだ歩行訓練中の頃、@noriは左側についているベルを脇目で見ながら「よーしよし」とか言いつつ夜道を歩いていた。しつけ中のバニ飼いなら、絶対そんな風に歩くはずだ。
で、そんな風に歩いていて、前を行く人に気づかず、その背中にぶつかったことがある。(^^;)。
これはホンマに恥ずかしかった。(T_T)
みなさんもあまり訓練に夢中にならぬよう、ご注意下され・・・。えへへ。
2001/6/7
|
Copyright(C)1999-「お手はいかが?作成委員会」All Rights
Reserved. |
 |
|