前のページへ!
'08箱根伊豆旅行−その1
時刻 記事
ベルが我が家に来てから今年で10年
かつクンもこの春、高校を卒業することになり、就職も決まりました。
家族3人と1頭で旅行に行く機会も少なくなるんでしょうねぇ。
さびしいもんです。(^^ゞ

てなわけで2008年2月23日〜26日、箱根芦ノ湖から伊豆半島を旅行してきました。
2008年2月23日(土)
・出発〜富士川SA
2:43
2月23日(土)、まだ夜も明けぬ午前2時43分。
自宅の近くの駐車場から出発。

これまた近所のセルフサービスのガソリンスタンドでハイエースに給油。
トリップメーターを0kmに戻して2時51分、本格的に出発!

堺泉北有料道路から近畿自動車道へ。

3時00分、堺料金所を通過。3時06分、松原JCT通過。走行距離18.7km。
八尾、東大阪北と通過し、3時24分には吹田JCTに。
よしよし、ETCの深夜割引の適用を受けたいがためにこんな時間に出発したのだ。(^^ゞ。
あとはゆっくり安全に東へ向かおう!

吹田JCTを過ぎたあたりから細かい雨がちらつきだした。でも、気付かぬうちにそれも止んだ。
旅行中、よい天気に恵まれますように!距離は46.4km。
京都を過ぎたあたりで『新名神2月23日15時開通!』などと看板が出ている。今日の午後である。
名古屋まで少し早くいけるようになるようだ。が、勉強不足でルートがよくわかっていない。(^^ゞ

4時52分、米原JCT通過(157km)。5時04分、一宮JCT通過(205km)。5時15分、小牧JCT通過(222km)。
数台の大型トラックと共に名神を順調に走り抜ける。
かつクンが「平均速度がだんだんあがってきたな・・・」。そういえばそうだ。
かつクンは昨年暮れに免許をとってから、父の運転が実は恐いことに気がついたらしい。(^^ゞ。
そんなに恐い運転をしているつもりはないのだが。

5時57分、出発が早かったので眠気が・・・。
で、ちょっと胃に食物をいれたら目も覚めるかなとローソンがあるという赤塚PAにて休憩(288km)。
このごろSAやPAにコンビニが出店してきてときどき深夜を走る我々も助かります。
トラックの方たちにも便利なんでしょうね。牛丼の吉野家だってあるんだから。(^^)。

080223_060032_eos40d 080223_060742_eos40d 080223_061008_eos40d
080223_060002_eos40d 駐車場は大型トラックが多いけど、普通車も結構あって、
中で仮眠している人もある。
ふ〜ん、車中泊もできるんやな、2月でも。しかし寒そうである。

おにぎりやらおかしやら買いこんで、ベルにもトイレをさせて
ハイエースへ。
ひととおり食していざ出発。

空は白み始めて、もうすぐ太陽が顔を出しそうである。6時28分出発。
6時38分、静岡県にはいったぞー。けど静岡県って横に長いんだよな〜。走行距離は304km。
6時55分、天竜川を通過。いつのまにかあたりはすっかり明るくなっている。
ベルは数年前にあみだしたドライブポジションをキープしながらときどき車窓の景色を眺めている。
いつも思うけど、おまえ、その姿勢、しんどいんじゃないの?(^^ゞ。
080223_064738_ixy400d 080223_071452_ixy400d

7時18分、牧之原SAに到着(368km)。さすがにまぶたが重くなってきたので仮眠することに。

080223_072706_ixy400d

2004年に富士五湖へ行ったときはこの先にある富士川SAに到着したのが確か11時ごろだったかな〜?
おんなじ時間くらいに到着できたらいいんやけど、、、どんくらいかかるかな?。
ここから2時間くらいと見込んで、、ここを出発するのは、、、9時過ぎで大丈夫やな、、、。
2時間くらい寝ても大丈夫やな、、、、などと考えながら眠りに落ちていく。(^^ゞ。

相当眠かったんでしょうな。
確認すると2004年のときに富士川SAに到着したのは10時頃。
牧之原SAから富士川SAまでは1時間かかりませんでした。(^^ゞ。

目が覚めるとすっかり明るくなっていて8時半。
ベルのはははベルにトイレやら散歩やらさせてくれていたらしい。ペット専用のゴミ箱があったとか。
ここのSAにはファミリーマートがあります。

080223_072742_ixy400d 080223_083156_eos40d 080223_083206_eos40d

かつクンはずっとPSPでモンスターハンターをやっていたようで、旅行中にすべての称号を獲得する覚悟らしい。
なんでも、獲得するのが一番難しい称号をひとつ残しているとか。
080223_092154_ixy400dあと10匹倒さないと、、、とか言っているが、、、父にはよくわからん。(^^ゞ。
SAで道路地図を手に入れて、缶コーヒーを飲んで8時47分出発!

8時54分、越すに越されぬ大井川を通過(375km)。
9時04分、静岡市に入りました!
9時14分、ゆるやかなカーブを抜けると手前の山の遥か向こうに雪をかぶった
巨大な山が姿を現した!
おおー!富士山やー!でっかいなーきれいやなー!クルマの中、大騒ぎ。(^^ゞ。
こんなに立派な富士山を見るのは初めてである。(^。^)。

080223_092738_ixy400d 080223_092844_ixy400d 080223_092856_ixy400d
そして9時29分、富士川SAに到着!走行距離は454km。

・富士川SAにて
9:29
出発してから454km。
9時29分、東名高速、富士川サービスエリアに到着です。(^。^)

富士山があまりに見事なので記念撮影をば。
みんな同じ考えらしく、たくさんの人でにぎわっていました。(^^ゞ。
080223_093626_eos40d
080223_093428_eos40d 080223_095740_eos40d
ベルもいろいろな人にさわってもらいました。(^。^)
080223_095532_eos40d 080223_095554_eos40d 080223_095800_eos40d

トイレ休憩とベルのはははコンタクトレンズと身支度。
ちょっと小腹も空いてきたので名物といわれる「富士見やきそば」を調達し食する。
細かいイカが入っていてソースはちょいと甘くて、おいしい。(^^)。ひとつ480円。ちょっと高い?

080223_100534_eos40d 080223_100142_eos40d_2
サービスエリアの一角には富士川楽座という施設があります。
アミューズメント施設であり、われわれがいつもお世話になっている道の駅でもある複合施設でもあります。
前回2004年のときは少し寄りましたが今回は素通りです。(^^ゞ。

ホントに富士山が見事で多くの人が記念撮影をしていました。(^.^)。
で、富士山を堪能して10時11分、御殿場ICを目指して出発!

そうそう、そろそろガソリンを給油せねばならぬのだが、高速道では
@152円。一般道で給油したほうか安いかな?


・箱根・芦ノ湖スカイライン
080223_111444_ixy400d

10時11分、富士川SAを出発!
御殿場ICから芦ノ湖方面へと走る予定である。

2004年の富士五湖旅行のときは御殿場ICから西へと走ったが、
今回は東行きである。

富士山の広大な裾野を左に東名高速を東進!
東側から見る富士山は山頂から中腹まで雪をかぶって違った印象をうける。

10時21分、沼津市に突入。
10時38分、御殿場ICに到達!走行距離は480km。
一般道へと降りて国道138号線を小田原方面へ。
少し行くと道路脇にクルマを誘導する警備員さんが立っている。
何か行事でもあるのかしらんと思っていると表示が見えた。「御殿場プレミアムアウトレット」
そんなに混んでいないのは時間がまだ早いためか。よかった。(^.^)。

10時45分、箱根、芦ノ湖スカイラインへと向かうため右折し県道401号線へ。長尾峠へと向かう。
道は狭くなり路肩には雪が積もっている。
というよりなんとか道路上だけが解けている感じ。(^^ゞ。
「雪か・・・」。
一抹の不安。タイヤはオールシーズン用ノーマルタイヤ
チェーンなどもってない。(T_T)。
伊豆のを見るつもりだったので、気分は春模様・・・。
雪の対策などはしてなかったなー。あはは。
あ、、、あはは、じゃない、気付くとガソリンが残りわずかである・・・。
スカイライン、走り抜けられるかな・・・(^^ゞ。

日陰部分で雪解け水が凍ってないか注意しながら道を登っていく。
雪道を走った経験はないのでいつになく慎重な運転の@nori。
走っているとちらりちらりと富士山が見える。

左カーブを抜けようとすると右側に小さな店が目に入って、急停車!走行距離は488km。
店は「しるこや」で今はロープをはって閉店している。
カメラを持ってハイエースから飛び降りる。
ひらけていて富士山がよく見える。
鳥居があって、碑が立っている。富士山は信仰の山でもある。
碑には石原慎太郎氏の揮毫による「美しい國 日本」とある。
富士山は確かに美しい。(^^)。

店の前には「名勝 駿河台」の碑。
御殿場市のHPを見ると富士見十景のひとつのようです。
080223_105644_eos40d 080223_110016_eos40d
裾野に広がるのは御殿場市。
一角に「御殿場の夜景」という看板が立っている。
さぞかしきれいなんでしょうな。

11時02分、出発!
11時10分、長尾峠に到着。峠の駅「ながお」の駐車スペースに停車。
レストハウスは閉店中である。
ここからも富士山がよく見える。
風が強いー。(>_<)。

記念撮影をして11時15分、出発。
ここから右へ行くと箱根スカイラインである。雪が不安だなー。
080223_111028_ixy400d080223_111314_ixy400d080223_111840_ixy400d
スカイラインの料金所に近づくにつれ「チェーン必要」とか「積雪」とか「すべり止め要」とか標識表示がいっぱい。
これまで走った感じでは大丈夫だと思うけど、走ったことのない道だし、スカイラインを行くとさらに標高があがるようだし、そうなると道路がどうなっているかわからない。

見当つかないので料金所の脇にクルマを停めて職員さんに尋ねてみた。
『スノータイヤじゃないとだめだ』と言われたらUターンするつもり。(^^ゞ。

「ノーマルタイヤでチェーンもないんですけど、道はどんなもんでしょう?大丈夫でしょうか?」
「大丈夫ですよ。日陰は凍結してるかもしれないので注意して」
よ〜し、いよいよ箱根スカイラインにはいるぞ〜。350円です!11時20分

11時23分、箱根芦ノ湖展望公園に到着!芦ノ湖がよく見えます!
記念撮影せな!

寒さに強いベルがかつクンとおかあさんを先導して階段を上ってくる。
雪が解けてどろどろになっているところもあって、よくすべる。
おかあさんはベルに引っ張られて悲鳴をあげている。(^^ゞ。
元気なベルを見るとうれしい。(^.^)。
080223_112728_eos40d080223_112802_eos40d
080223_112616_eos40d080223_112510_eos40d
080223_113056_eos40d_2
おばさんたちのグループもやってきて、きゃーきゃーゆうてる。(^^ゞ
11時32分出発!

箱根スカイラインはいつのまにやら湖尻峠を越えて芦ノ湖スカイラインに接続。
ここからは別料金。料金所はまだ先のようである。
@noriは山道ドライブが好きである。右へ左へとハイエースを駆る。
ベルが座席にあごを乗せてゆれに耐えている。(^^ゞ。
11時39分、三国峠に到着。走行距離は498km。
ほんとはここからも富士山が見えるのだろうけど、タイミング悪く、ガスがかかっている。
080223_114112_eos40d080223_114148_ixy400d
11時43分、出発。が、おおっ、スカイラインがきれいに見えるところが!と、思ってハイエースを停めると、う〜む、三脚と一眼レフのおじさんがじっくりと撮影中。
うむ、いい景色だものな。と、ちょっこと降りてちゃちゃっと撮影。(^^ゞ。でも逆光なんだよな。
080223_114610_eos40d080223_114636_ixy400d
11時50分、杓子峠に到着。
ちょっと走っては記念撮影、ちょっと走っては記念撮影。(^^ゞ。
かつクンはいつもながら父の行動にあきれている。
@noriも、これでは先に進めないぢゃないかっ、、、と思うのだが、、。
080223_115410_eos40d
Dpp_0400 Dpp_0401
で、11時55分に出発したもののそのわずか2分後にレストハウスに停車。(^^ゞ。もう病気である。
080223_115936_eos40d080223_120058_eos40d
12時01分、出発。
12時04分、芦ノ湖スカイライン料金所に到達。600円也。トイレ休憩。12時08分、出発。
080223_120756_eos40d080223_120704_ixy400d
12時12分、道の駅「箱根峠」に到着。
なんか昼食でも、、と思ったが小さな食堂で結構にぎわっている。
施設入り口の露天でやきいもを購入。みなで食す。
Dpp_0402080223_121814_eos40d080223_121916_eos40d
080223_121946_eos40d080223_121446_eos40d080223_122028_eos40d
080223_122130_eos40d080223_122828_eos40d
で、いよいよ芦ノ湖畔へ!12時35分、国道1号線へと走り出す!!!


Last updated: 2008/5/5
Copyright(C)1999-「お手はいかが?作成委員会」All Rights Reserved.

2008/02/23撮影
TOPページへ!